大内山動物園

ラヴmama

2009年08月21日 10:28

昨日、テレビをみていたら、

三重県にある大内山動物園の特集でした。

全国でも珍しい私設動物園だそうですが、経営危機から廃園目前だったそうです。

今の園長である山本さんが、前園長・脇正雄さんの病死後

意思を引き継ぎ、荒れ果てた園を修復し

自宅から150キロ離れた園に毎日通ったそうです。

改修のために、山本さんは約2億円の私財を投じたといいます。

この子らは、自分たちで御飯を探してくる事も、掃除をする事も

出来ないんです。 だったら、誰かがしてやらんとね。

と言う、山本さんの瞳は優しさに溢れてます。

山本さん

元気を取り戻した動物たち





2億円は、家を建て替えるために貯金していたお金だそうです。

「家、建て替えること出来なくなったから」と言う

ご主人の言葉に笑って答える奥様、

「尊敬できる父です」と言う娘さん。

素晴らしい人たちです。

困っている人を、目の当たりにしても、中々行動に移すのは

大変な事です。

でも、思っているだけでは、何もしないのと同じ事。

大きな事は出来ないけれど、勇気を持って行動していける人に私もなりたいと思います。



こんなに、良い笑顔の若者たちが、頑張っています。

副園長は、山本さんの会社の総務(だった)の女性だそうです。

三重に行く事があれば、たくさんの人に立ち寄ってもらいたい・・・

そう思いました。


住所:三重県度会郡大紀町大内山530-4
電話:0598-72-2447
開園時間:9:00~16:30(4月~10月)/9:00~15:00(11月~3月)
入園料:大人 600円/小学生~高校生 300円

関連記事